Client SDK for macOS Developers' Guide

[Anyware Software Client] ウィンドウモードの変更

Anyware Software Client は全画面またはウィンドウモードで使用できます。ほとんどの場合、全画面モードを推奨します。

全画面モードの有効

Anyware Software Client には、1台のモニタと全モニタの2つの全画面モードが提供されます。

ウィンドウモードから全画面モードに切り替えるには、

  • 全画面ディスプレイを1つ使用するには、[ 全画面モニターを表示] >表示を選択します

    開いているウィンドウやアプリケーションはすべて、単一の全画面ディスプレイに移動されます。これは、1つを含むすべてのモニタを物理ホストから切断するのと同様です。

  • 利用可能なすべての全画面ディスプレイを使用するには、[ 全画面表示] >選択します

    このモードでは、すべてのクライアント モニターに全画面画面が表示されます。

キーボード ショートカット

ウィンドウモードで Ctrl+オプション+Return を押して、全画面モードに入ることもできます。 ショートカットは、前に選択しなくなった場合、最後に全画面モードを使用したか、または すべてのモニターを 有効にします。

全画面画面画面から全画面モニターモードに切り替えるには、次のようにします。

  1. クライアントディスプレイの上部にマウスカーソルを移動して、メニューバーを表示します。
  2. [表示] > [全画面モニターを表示] を選択します

全画面画面から全画面 1 モニターモードに切り替えるには、次のようにします。

  1. クライアントディスプレイの上部にマウスカーソルを移動して、メニューバーを表示します。
  2. [表示] > [全画面の表示] を選択します

永続ディスプレイトとおなじ

選択したディスプレイのトユーザーモードに応じて、例えば [全画面モニター] 切断して、セッションに再接続する場合、再接続時に同じモードが維持されます。状態とモードは維持されます。

全画面モードから、Anyware ソフトウェア クライアントを削除する

全画面モードでソフトウェア クライアントを最小化する

  1. 任意の画面の上部にマウス カーソルを移動して、メニュー バーを表示します。
  2. [表示] > [クライアントの最小化] を選択します。

キーボード ショートカット

全画面モードで Ctrl+Option+m を押して、クライアントを最小化することもできます。

ウィンドウモードを有効にする

全画面モードからウィンドウモードに切り替えるには、次のようにします。

  1. 任意の画面の上部にマウス カーソルを移動して、メニュー バーを表示します。
  2. [表示] > [全画面のままにする] を選択します。

キーボード ショートカット

全画面モードのときに Ctrl+Option+Return を押して、ウィンドウに表示されるモードに入ることもできます。


Last updated: Thursday, July 18, 2024