スマート カード リーダー ドライバーを更新する
スマート カードによるログオン時に、次の問題が発生することがあります。
-
シングル サインオン(SSO)を有効にしている場合、リモート エージェントのデバイス マネージャーのリストにスマート カードが表示されない
-
SSOを無効にしている場合、スマート カードがロック画面に表示されないため、ユーザーがスマート カードを使用して画面のロックを解除できない
これらの問題はWindows Server 2022で動作しているWindowsエージェントで見られ、原因は、Windows Server 2022が、以前のバージョンで自動的に割り当てられていたMicrosoft USBCCID Smartcard Reader(WUDF)ドライバーではなく、Microsoft USBCCID Smartcard Reader(UMDF2)ドライバーをスマート カードに割り当てることにあります。
この通知を無効にするには、以下のどちらかの操作を行います。
-
スマート カード リーダーに固有のドライバーがある場合、公式のドライバーをインストールします。
-
スマート カード リーダーがMicrosoftスマート カード ドライバーを使用する場合、以下に示す手順を実行します。
Microsoft Usbccid Smartcard Reader(WUDF)ドライバーを割り当てる
-
SSOを有効にします。
-
スマート カード認証を使用してPCoIPセッションを開始します。
-
セッション内で、[デバイス マネージャー]を開き、スマート カード リーダーを展開します。
-
[Microsoft Usbccid Smartcard Reader (UMDF2)]を右クリックし、[ドライバーの更新]を選択します。
-
[コンピューターを参照してドライバーを検索]を選択します。
-
[コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します]を選択します。
-
[モデル]の下で、[Microsoft Usbccid Smartcard reader (WUDF)]を選択します。
-
[次へ]をクリックすると、更新が開始されます。
-
更新が完了したら、ウィンドウを閉じます。
-
PCoIPセッションを切断します。
-
別のPCoIPセッションを開始します。
注
同じカード リーダーが別のUSBポートに接続されるたびに、上記の手順を繰り返します。